日々の出来事をつらつらと述べる日記
- 2025.04.17 [PR]
- 2007.10.18 フランキーのモデルってまさかブランキーなんすか?
- 2007.10.12 ごがっ
- 2007.10.10 ししかばぶー
- 2007.10.06 萌×ロック
- 2007.10.01 プロデュースってなんだ!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鷲崎健の超ラジ!第31回。
うわああああ・・・!
声が・・・
超ラジ→アニスパ!→あと何分→レコーディング→超ラジ!→アニスパ!→バスツアー→あと何分→アニぱら音楽館→ポアロライブ→超ラジ(今ここ)→アニスパ!
・・・死ぬわそりゃ・・・
曲:『Super Girl』/POARO
バスツアーは本当に楽しかったそうですね・・・
いろんな感想読ませていただきました。
いいなぁ・・・!
やまけんさんたちのブログに載ってた写真はそういうことだったですか・・・
すごいな(笑
稔さん、ご愁傷様です・・・
にしても今回のトークはもう本当・・・(笑)まぁ、、声のこともあったしいいでしょう;
遠藤さんはもう本当すごっ!
遠藤さんのブログ読んだら鷲崎さんのことアホ呼ばわりしてて笑ったwww
遠「ぜーーったい寝かさねぇ!」
鷲「ぜーーったい寝ねぇ!」
スズクミ。
ちょっとだけ頑張ったこと。
バスの中のCD聞きてええええええええ(笑
配布されたんか!
曲:『Good Morning』/桃井はるこ
セブンスター吸ってたんですか。
マイルドセブン8→6→3に・・・
良い傾向ですね!
マイルドセブンには1ミリもありますよ。
コンビニで働き始めてようやっとわかってきました・・・
伊福部さんとはメシの話題~
ついにキタエリを「喜多村」呼ばわり(爆
曲:『はっきりもっと勇敢になって』/岡村靖幸
メールテーマ。
今回は「これってどういう意味?」
「こういう意味なんですよ!」ていうメールはなんか、あと何分のテクニカルポケットジョークみたいだ(笑
「ヘポタイヤー」は、車のCMに使われてたから「エコタイヤー」って言ってるのかと思ってました・・・
名曲集。
今回は「美空ひばりのリズム歌謡特集」
①曲目:『カッパブギウギ』/美空ひばり
②曲目:『ひばりのチャチャチャ』/美空ひばり
③曲目:『ひばりのドドンパ』/美空ひばり
④曲目:『チャルメラそば屋』/美空ひばり
次回のメールテーマは「ダメ・モテ・マインド」
これは過去最高レベルの送りづらさだ・・・!
次回はオッサンの条件に送ろうかなー・・・
あれ、今回おっさんの条件どこでやったっけ?w
メモにないなぁ・・・
来週提出物あるのにな~
こんなときに限っていつも体調悪くなるわ。
あと急に思ったけどアニスパ!の10月始めの企画はいつも「鷲崎・浅野に聞きたい!A&Gの未来」みたいな、A&Gの未来を予想系な企画が多いですよねー。
いやいいんですけど。
急に思いついたんで。
もろもろです~
ナラジ!
頑張れ奈良くん!
内田さんが宮野くんにフレンドリーすぎて笑ったw
呼んでほしいです、是非!!
なんかデジラジ限定番組でも結構豪華ゲスト多めですよねー。
ラジオういういざーど
この番組、どうも短く感じるんですよねー。
いいことなのか?
「しゃべらなくていいんですか?」な羽衣ちゃんかわいいなぁ~
ドラゴノーツステーション
いきなりマイクを拍手する画伯(笑
天然すぎてちょっとこわいわ!
そうです、はってください、声(笑
ラジオ・グランドライン
また来週!!
『Family』は、アニメの本編でもかかりましたよ。
SP放送のときはよくかかりますよね。
出版社パビリオンてなんだ!
気になる・・・
次回からは火曜日更新ですか、ありがたいです。
水曜は聴くもの3本更新の割に忙しくて困ってたので。
他人の家の犬
やっぱりくすりと笑ってしまう放送だなぁw
うん、いいなぁ。
はにわマイハウス
公式HPにあがってた写真見ました。
・・・い、いふくべさんのふくが・・・!!!
なんだもう、本当お似合いでいいですね(´∀`*)
好きすぎる・・・ orz
サイバーガジェットとブレインストームの違いがわかってなかった!
別会社だったのか・・・!
ポアロクエストー。
けんか(笑
ふふふふふ
ポケ声
厳しい伊福部さん(笑
宮野くんの記憶力すげー。
大喜利コーナーの名前私も覚えてなかった・・・ orz
朴「説教するなら酒をくれ!」
あったあった(笑
ビッグバン
卒業公演でした。
みんなすごいなぁ・・・
よかったなぁ・・・
斉藤くんの叫びが宮野くんに似てると思ったのは私だけ?
本当にみんな、お疲れ様でした。
グレンラガンラジオ
オープニングあたり、井上さんのテンションがちょっとおかしく感じたのは私だけですか?
お酒入ってたのかな???
ぶっちゃけるなぁ(笑
ところで、
これ!!
<スペシャルクローズアップ大特集>
SoundHorizon
じまんぐ
KOTOKO
ALI PROJECT
榊原ゆい
angela
桃井はるこ
畑 亜貴
yozuca*
CooRie
詩月カオリ
POARO
サイキックラバー
志方あきこ
霜月はるか
みとせのりこ
石橋優子
きたあああああああああ!!!!!
フリーペーパーのほうのアニカンでも次号出るそうですけど、ようやっとこの雑誌にも載ってくれるときがきましたよ・・・!やたっ!
要チェックや!
拍手ありがとうございますー!
鷲崎健の超ラジ!第30回感想。
ちょ!
殺すな殺すな!五島子ちゃんて(笑
竜神様~ 五島祭てなんや。
ウソしかついてない2分半・・・まさに(笑
定食屋さんで飯食ったら骨が刺さりましたか・・・
たま~~~にひたすら取れなくて辛いときありますよね・・・
ベスト出るよーー!
昨日マスタリング終了・・・お疲れ様でした。
73:30!本当たっぷりだなぁ~
nyゆーな!(笑
曲:『Adventure』/POARO
きたあああああああああああ!!!!
前も書いたけどイントロ格好よすぎてびびびっとなにかきました(笑
・・・鷲崎さんは自信を持ってほしいです、本当(`・ω・´)
美声美声!
レコーディング話。
「カリフォルニアの太陽っていうよりも、もっと砂漠の太陽って感じで!」
ちょ!アバウト(笑
トラックダウンて、そういう作業だったんすか・・・今までよくわかってませんでした;
それは本当に漫画読み進みそうだ・・・
スズクミメッセージ。
フリ適当すぎ(笑
鷲「盛り上がんなーーー!」はもはやお約束だね。
鷲崎さんの癖・・・
メガネ上げるときに、半笑いしながら首をちょっと傾けません?(笑
イベントとかで見るとなんかいつも気になるんだよなぁ・・・いやいいんですけど。
やばい、ハモリ女ではないけど一緒に歌いたくなっちゃうよ・・・
気をつけよう。
鷲「鼻引っ張るぞ!」
鼻なぐんぞの次世代のネタきたー(笑
くしゃみするときに鼻つまむって・・・
静かな所とかでくしゃみしたくないとき、鼻をむぎゅむぎゅって左右につまんで引っ張ると止まるのでいいですけどね。
ドリームプッシュ:『Party!』/桃井はるこ
drtfvyhjbふいk!
・・・おっさんの条件のコーナーです(笑
新ルーキー、吉岡さくらさん登場です。
バリバリラーメン!
これはひどい(笑
サッポロだと言い当てられた鷲崎さんは偉いです。
商品名!
・・・浅野さんがエイプリルフール嘘メールで某有名菓子をネタにしたときに名前言っちゃったときを思い出しました(笑
ちょ!ながはまくん(笑
だめですよー。
なにい!
今回のメールテーマ「大人になったなぁと感じた瞬間」で私が送ったのと同じことを吉岡さんに言われたーー!(笑
アスレチックかー。
懐かしいなぁ・・・
みんなが水にどぼんしてる間におやじんは竜神池にどぼんて!(爆
いや、本当うまいわ鷲崎さん。ひどいけど。
鷲「ぜっっったい口説きませんから」
ちょ!(笑
曲:『河内のおっさんの歌』/ミス花子
メールテーマ。
cold blood タケシ(笑
回し飲み・・・まぁもう時効ですよね~
一升瓶!(笑)なんという中二病・・・
名曲集。
今回は・・・「なんか大勢の人が参加して歌ってる曲!特集」
①曲目:『Little Bird Strut』/スチャダラパー and more
②曲目:『何もなかった日』/三宅伸治プロジェクト「Music Planet」
③曲目:『ほんまやね』/SAKA-O-BAND
おお、スチャダラ。伊福部さんと二人でやってるのですか。
メールテーマ。
あ~~またギリギリで拾っていただけました・・・ありがとうございます。
もっといいネタ書けるようになりたいなぁ。
ED。
次回のメールテーマは「これってどういう意味?」
鷲「・・・言っている?」
カタカナ語は基本的にわかんないですよね。
ちょ!いきなり(笑
さようなら~~!!
拍手ありがとうございました!
・・・もう10月なんですよねー・・・ orz
きくちゃん今までお疲れ様でしたー!
AD→D、奈良くん昇格おめでとう。
テーブルの下に隠れるて!(笑
ネット局拡大おめでとうございまーーす!
ミキサーに原口さんいたんだ!
新ステッカーきたー!
おお、二人が褒めるってことは期待していいはず。
5種類もあんのか!すげー!
コンプリしてーー!
モバちゃんで5枚セットとかプレゼントしてほしいなぁ~
光浦さんに似てるって!(笑
私も今日、偽鷲崎さんっぽい人見つけたのでメール送りました・・・送ったの、100回記念放送以来だ・・・!
Super Girlきたあああああああああああああああああ!!!!!
今回は伊福部さんも歌ってる!わああああああああああ!!!!!
すげえええええええええええなんか感動!!!
昨日の超ラジでも新曲流れましたね!
あっちはイントロの格好よさにはわわ~てなりました。
エフェクトかかりまくりでちょっとびっくりしたけど。
キタエリきたああ!!
やっぱり鷲崎さんにつっかかる(笑
はーい!はーい!ノ
ぶぁいぶぁい(笑
すげーなクソオタ!期待を裏切らないぜ!
きっこさんきたー!
浅野さん怒りすぎ笑ったww
34歳教(笑
作ったら応援しますよ!
「いい意味で」きた!(笑
はいいただきました!
ジャズとは?と聴かれ
鷲「ぅえっっ!?」
奥が深い・・・
藤原さんの番組ちょっと吹いたwww
そうさなぁ・・・
やもりといもりの違いて!(爆
・・・だめだ、なんか吹いちゃうw
♪じぇーおーきゅーあーるーっ!
あいぽんきたー。
相変わらず可愛い!
あいぽん「おい、まねーじゃー!」
ちょ!可愛い(笑
みのりんおかえりー。
歌、本当上手いよね。
岩田さんのCMで吹いたw
おー!
モバちゃん10ポイントたまった!
新ステッカー一枚もらえるぞ!
ちょ!
小林くん(笑
来週はMC三人衆集まるぞ!
拍手、ありがとうございました。
学校でネットラジオを消化してしまうという方法に今頃気づいたので実践中です。
今まさに(笑
関係ないですけど
また鷲崎さんの番組がニコニコで・・・!!
ニコニコっつーか、@Tunes.だそうで。
アニぱらも@Tunes.も出るんか・・・すごっ。
あと10日くらいではじまりますね。
・・・でもひめめがいなくて素直に喜べない自分がいる(´・ω・`)
さらに関係ないですけど再放送でMJ見ました。
筋少出てたんで。歌のとこしか見られなかったですけども。
あとニューアルバム「新人」聴きました。
すっごいよかったです!!
名盤。
もろもろです。
ういういざーど
学校で聴いてもプチプチノイズ入るなぁ・・・
ノイズっつーか、途切れる感じ。
なんでだろ???
羽「あらわれましたね!」て(笑
ドラゴノーツステーション
諏訪部さん登場で喜びすぎ笑ったw
「ラジオって・・・どうやればいいんですか?」
て、ちょ!今更・・・(笑
この調子で最終回までいきそうだなぁ・・・;
ラジオ・グランドライン
ローソンでもらえたやつ、サンジの欲しかったなぁ・・・
あの手配書(笑
や「ちょwwおまwww」
また来週!!
モーソーワーク最終回
あれ、罰ゲームSPなのに罰ゲームあまりにもあっさりしすぎててもう逆に笑ってしまった;
もうちょっと罰ゲームらしいものがよかtt(ry
これが塩ラジだったらどうなっていたことやら・・・
終わっちゃいましたね・・・
全体的にあっさりだなぁ・・・
まぁドージンワークのアニメ自体があっさりとした終わり方でしたけども。
ももちゃんますみんコンビはまたどこかで復活するのでしょうか?
・・・もうしばらくは無理か(笑
ともあれ、私は早く塩ラジCDを集めて全部聴くことから始めたいと思います(何を
ポケ声
またまたリベンジカラオケ大会。
二人とも上手いのになぁ。
この前カラオケ行ったときに見ましたけど、川越の方強すぎですよねー・・・
『オトメロディー』で99点台をとってる人みましたよ。どんな歌い方したらとれるんじゃ。
にしても、自分の歌を諦めて別の曲で挑戦て、本末転倒じゃないっすか(笑
宮野くん、うめえけどうぜえのか(笑
とりあえず改編突破ですよね、モバイル文化放送によると(笑
おめでとうございます、って今更!
超ラジ!AM最終回
これも最終回です。
モバイル文化放送見たら・・・おい!
ビッグバンが30分繰り上げ!?・・・なら終わらなくていいzy(ry
『五月の雫』、良かったですよね~!
捨て曲にしちゃうにはもったいない。
クリリンのことうか!懐かしいな(笑
あがわさんはもうなんなんだ(笑
600人てすごいな!
600人のうちの4人て相当だよね。
金曜の新ルーキーの人と鷲崎さんの絡みが果たしてどうなるか・・・
ガンダムライド(爆
金曜聴いててメール送ってる女子いますからねーー!
ここにーーー!!!
ビッグバン
公録2本目。
ちょ!アナウンサー使ってるんか!!(笑
しかも牧口ひろし!!!
みんなの牧野さんへの反応が・・・;
でも案外ちゃんと仕切れてましたよ?
次週は涙の卒業公演ですか・・・
グレンラガンラジオ
放送終了お疲れ様でしたーー。
再放送すぐ始まるらしいですね。
時間もっとあれば見るんだがなぁ・・・
大宴会!
メカビ
ポアロの連載(というか・・・ご意見番ポアロ?w)が始まりました~。
大喜利形式でハガキを紹介、って・・・AR???
と思いましたが、いや、違いました!
こっちのがなんというか・・・親切というか(笑
最近のARも親切にはなりましたけども。まだ解説ないとわからんので;
イラスト紹介があるところが特に違いますね。
おもしろいおもしろい!
ポアロ二人のイラストはどなたが描かれたんですかね?
可愛い。
最後の鷲崎さんがちょっといい意味でムカつく(笑
拍手ありがとうございます!