忍者ブログ

日々の出来事をつらつらと述べる日記

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大喜利修学旅行から帰ってきて今なぜかここにおります。



PR
HDDがうーうーわーわー言うとりますよ。
限界なのかなぁ・・・
お金がないのでこのまま壊れるのを黙って見ているだけという
大事なデータはとりあえず焼いたりiPodに移してみたけど・・・
どうなることやら
冷やすと音がやんだんで、ファンがおかしくなってるのかなぁ???


声の大饗宴各出演者のブログを巡ってたんですが、
あらゆるところで杉田くんの変顔写真が・・・
さすがだなぁ・・・


次回超ラジが井上商店プチ復活ってまじすか・・・!
これは期待せざるをえない・・・
でもリアルタイムで多分見られないかもなぁ、残念
メール早めに送っておこう。


あ、POAROファン在住地アンケートの投票締切は4/2となっております。
結果はこんな感じになっておりますよー
250人近くの方々に投票いただいております、本当ありがたいです。
地方ライブ、実現するといいですね!



あと何分です。

アニ音!
たのしみだ・・・いつだろー

伊福部さんち飲み!?

ええええ鷲崎さんが携帯を!?
伊福部さんではなく!?(笑
なんとなくさぁて(笑

ええええ伊福部さんは免停!?
ついにか・・・^^;

ええええええ!??!
日比野くんの体がついにおかしく・・・?
ご愁傷様です・・・

4月のにじゅうなんにち・・・めもめも

そして例の渋公。
見てる側としては楽しかったんですけどね。

楽屋なぁ・・・
メイクとかもあったのか・・・
13時!それじゃあ超ラジ出ないわなぁ・・・

ルクサージュは何でそれを?(笑
古谷さんと二人かー・・・
ははははははははは!!!階段昇り降りで足パンパン(笑
私だったらトイレに篭って携帯いじってるだろなぁ・・・

ははははは古谷さん!!
えええCOCOガン無視!?(笑
なんで鷲崎さんは居てあげなかったの・・・??
伊「よかったっすねぇ~」(笑
災難でしたねぇ・・・・・・

関さんは本当に可哀想だった・・・(笑
災難だなぁ・・・

結局バンド楽屋がポアロ楽屋に(笑
出演者のブログ巡りしても、ポアロの写真はサルの足跡にしかなかったからなぁ・・・

打ち上げかー・・・
めんどくさすぎる・・・
ラオウは秩序に対して厳しい(笑
ははははははははは
大塚さんの隣に・・・(笑

関さん災難すぎるだろ(笑
ポアロはうにゃむにゃに・・・命拾いだ(笑

ははははははははははははははは稔さん!!(笑
なんだあいつ(笑
全員から!なんという!

あーーーだから羽多野くんに抱きついてたのか(笑
やったら仲よさげで笑ったんですけどw
羽多野くん困惑(笑

元彼はー(笑

家飲み話も聴きたいなぁ
日比野くんに(笑

BBS!
お父さん・・・(笑
くわばらさん・・・・・・(笑
いい加減にしてください(笑

僕の友達を紹介します。
いいBGMだなぁ・・・・・(笑
くわばらさん友達多い(笑

チョップソン!
なんぞ??いらいらすんなー(笑
コミックボンボン廃刊吹いたwww
鷲「かわいそうー伊福部くんがー」(笑
ピャーン!カメラワーク・・・(笑

アコギ行きますー
稔さんライブ振り込まなきゃ・・・
おがめさんやっぱ来るのか!てか言っていいんだ!

うおー早いなぁ二時間・・・

話したくはない(笑
生放送中に電話、聴いてはみたいけど(笑

アゴましだー!
いい人(笑
伊「アゴますってなんだろ」(笑

やーだねっ(笑
なにが?(笑



さて・・・
明日はアコギ、あさってから修学旅行に行ってきます。
人生で一番楽しい修学旅行になることでしょう・・・
ホワイトボード片手に、男女11人・2泊3日の旅でございます。
私は多分回答を見てるだけですが。
一年目なので、もちろん目的地は河口湖。
しおりは伊豆版の完コピです。アホかと。
ケガしないように行ってきます!
なので次の更新は土曜になるかな?


拍手ありがとうございます!
おう・・・ぱれっとのアンケート送り忘れた orz
昨日は毎週録音だろうと送り続けていた超ラジへのメール送り忘れた orz
抜けてるなぁ・・・


おお、今アトモンのページ見たらオリコンのサイトでもポアロの着うたフルDLできるって書いてありますね!
そうか、ランクインするとそんなことがあるのか・・・
13曲全曲配信だ。アニメ系以外のサイトでこういうのが作られるとは。
今調べたら、なぜかオリコンの歌詞検索サイトで萌えてたまるかだけ入ってました。
なぜ???


アニ音レギュラーの各ブログにアニ音収録の様子の写真が載ってますね。
わくわく・・・楽しみだ!!!




アニスパ!


声のから騒ぎ行きたかったなー・・・
お渡し会もいいなぁ・・・
そうですね、アニスパは意外とイベント少ないからなぁ。

リアル17歳ちゃんかぁ。
そうか・・・
そういやアニスパ開始時は私15歳だ・・・うわぁ・・・

たべっこ動物は私も好き(笑
まだまだ全然売ってますよ!!

超ラジが19:30になる!
5限の授業が取れるー!??!
あれ・・・どうだろ・・・頭10分くらい聴けないかなぁ・・・
また微妙だなぁ・・・・・・;

諏訪勝先生!!(笑
作詞に原作、ダンスにラノベ!
諏訪バブル吹いたwww

今日はふつおた・フリートークいっぱいで嬉しいなぁ。
やっぱりアニスパは二人のトークが好きだ。

諏訪さん弄りすぎ(笑
地味諏訪虐め(笑

アーティストからのメッセージ。
Gacktだー!!!
「アニスパップゥー」て!!(笑
「鷲崎さん」「浅野さん」いいなぁ・・・

アニスパお渡し会の整理券は何分くらいではけたんだろう・・・
近くに住んでる人か徹夜組しか取れないんだろーな・・・

ハイパーメディアクリエイター諏訪さん(笑
今頃カリスマになりそこねた方は家で「悔しいー!!」と歯噛み(笑

読売ー
おお!イターシャちゃん、原作にも出るのか!

企画室!
りょーーこたん!!!
昨日渋公で聴くことができました。
お客さんがぴったりのタイミングで一気にUOを振ったのには本当びっくりした(笑
にしても早口の部分すごかったなぁ。

普通~の質問が続くなぁ(笑
尾行なんてのもあったなぁ・・・
シャワーでウォシュレット吹いたwww

アニスパのかしこのほう、なんか腹立つ(笑
よし、ポイント45ポイントまでたまった!!
あと5ポイントで観覧だ・・・!!

来週はなんと丸5周年企画!
ゲストなし!(笑
アニスパはずっと続いてほしいなぁ・・・
やっぱり、かーなり大きいよ・・・



うーむなんかまたHDDが不穏な音を立てている・・・
心配だなぁ


拍手ありがとうございますー。。
TAFと声の大饗宴に行って参りましたよ!!
思い付く限りのことをレポ。



【TAF 3/20】

・ほぼ始発
→4時起き。5時くらいの電車で会場へ。7時前に到着。既に長蛇の列。
→おえかきなどをしながら開場待ち。デジラジ、入らないんですが・・・
→パンフレットを見せてもらったら、声フェス出演者の短いメッセージが小さく載ってた!
ポアロもいつものアー写つきで!
伊福部さんのコメントが意味深だった・・・適当だと思うけど(笑

・開場
→目的は文化放送ブースしかなかったので一目散に向かう。
→カレンダーを買い、無事超ラジの整理券を貰う。
諏訪部さんのお渡し会の券はとっくにはけてた。すげぇな

・スーパー日比野くんタイム
→文化放送ブースでは東京国際アニメフェア超!Stationがやってました。
そこでは華麗に仕事する日比野くんの姿が!
いやぁいいものを見た・・・D志望が多い理由がわかった気がした。
→次のえじけんに備えてベストな位置をゲット。

・えじけん
→いつもどおりのゆるゆるを生で見られた感じでした(笑
→放送は多分29日に再放送があるので聴きのがした方はチェックです!
→鷲崎さんが勝負に負けてあげてましたが、検ジャポのページで秘密を見ました!
ちょっと笑ったww

・一通り会場をぐるり
→いろんなものがあるんですねぇ・・・おばぁちゃんわからんわ
→隔離のステージでやってるらしいavex Liveを、文化放送ブースの隣りの休憩所で
休みながら漏れてくる音声だけで聴きました。
うーむ、一度桃井のライブに行ってみたいなぁ・・・
『Cue!』を歌ってましたが、「浜松町までおいでませ」・・・
文化放送ブースは目の前にあるという不思議(笑
そしてその文化放送ブースでは『君にエールを』が流れているという不思議(笑

・超ラジ
→・・・同行者のテンションガタ落ちすぎた^^;
→いや、後藤さんは好きだし、新パーソナリティー発表会と化すかもしれないとは思ってました。
トリッツの進行はすごく上手かったし、三瓶さんも好きだし。
→でも、現行超ラジメンバーが一人も出ないとは・・・
鷲崎さんは出ないかもとは思ってたけど、一人くらいは超ラジメンバー呼ぶべきだったのでは?
翌日はGirlsイベントあるけど、結局現行超ラジのイベントはなしってことじゃないすか。
→後藤さんのファンも三瓶さんのファンも参加したかったと思うけど
告知されてなかったから参加できなかったし、
なによりアウェー感まんまんだった後藤さんが可哀相すぎる・・・
→後藤さん・三瓶さんが来ると予め告知すべきだったと思いますが、
それが無理ならせめて新パーソナリティー発表をする、とだけは告知すべきだったと思います。
だってあの場にいた誰も得しなかったもの・・・
→念の為、もっかい書くけど、タレントは誰も悪くないです!

・アニカンブース
→新しいアニカンFreeを配ってたので貰う。わーい
→アニカンRも売ってたので買う。
するとなぜか、UOが1本付いてきました。なぜ?
アニカンRは1000円で
POARO白黒インタビュー4P(撮りおろし写真2枚)+NNNL全曲解説2Pでした。
全曲解説も付いてて良かった。12曲目の鷲崎さんの解説良いですねぇ・・・



【声優フェスタ2009春~声の大饗宴】
(饗なのか響なのか・・・?)

・開場
→超ラジのせいで大分テンションやられてました。
開場まで渋谷デニーズでぐだぐだ
→会場はC.C.Lemonホール。渋公。
もうポアロ関連では二度と来ないだろなぁと思いつつ記念撮影
→開場。貰ったチラシの中にアトモンの物販宣伝チラシが。
「本日のメニュー」とか書いてあって笑ったww
→NNNLやSillyなんかが売ってました。
どちらもポアロ・鷲崎さんの直筆POPが飾ってありました。
伊福部さんは関さんのアルバム、鷲崎さんは新谷さんの新譜をよろしくって書いてた(笑
→写真に釣られて、ポアロ載ってるかわからないまま2000円もするパンフレット購入。
載ってたーー!!
多分ボイチャと同じ写真&撮りおろし「頑張るぞ」的写真で
どでかく1P(コメント付き)+撮りおろし小さめ写真1枚。
曲目はパンフに載っちゃってました。
そしてパンフ見てやっとどんな構成なのかを知る。
全体構成は伊福部さんでは、なかったのかな・・・?
朗読劇脚本・構成担当だったのかしら
→席は1Fド真ん中くらい。見やすかった!
稔さんの真正面の位置でした(笑

・開演
→新人声優ユニットさんが前説。
いきなり出演者がこれでしかも渋公て!ハードル高っ!
ここからもうサイリューム折ってる人がいましたね。
→OPムービー。
なんとレニー・ハートさんのナレでした!5.11を彷彿とさせた!!!
→カッコいい映像が映し出され、出演者一人一人がレニーさんに呼ばれる。
女の子はキャーキャー言うてましたね。
→で、ポアロももちろんレニーさんに呼ばれてました!
格闘技もやってないのに、人生でレニーさんに2度も名前呼ばれるって凄いよなぁ。
→まぁポアロと鷲崎さんに対してのお客さんの反応はこんなもんだろといった感じです^^;

・朗読劇
→というか、コント!
なんというか、伊福部さんもご自分でおっしゃってましたけど、伊福部さんはこんなんが得意な!(笑
大いに笑わせていただきましたよ。
超大御所声優さんたちによる名台詞の応酬が聴けて、なんだかとっても得した気分に。
→内容としては、新人教師の関智一さんが中学生のその他のみなさんに振り回される、というもの。
で、関さんが一人、大御所相手にヒヤヒヤしまくるという(笑
関さん本当にお疲れ様でした。関さんはいい人です。

・ライブ
→昔から待ちに待ち望んだバンドライブですよ・・・!!!
→全曲を稔さんたちが叩いてました。
鷲崎さんは稔さんと二人のいつもの感じでしたが
→マリ姉のバックで嬉々としてドラムを叩く稔さんや、
新谷さんのときの見事なお客さんのUOすりかわりっぷり、
マリオンでも聴いたCOCOの振り付けなど楽しませていただきましたよー
→そしてPOARO!まー自由でしたね(笑
登場して少しだけフリートーク。
会場がいまいち反応できてなさそうだったので伊福部さんが
「そろそろいいんじゃないすか?」と鷲崎さんを遮る(笑
→『dreams NEVER come true』でした!!!
本当にこれで来るとは!
新谷さんなんかとは真逆のメッセージソングを歌います、と言ってました(笑
私はここでさっきアニカンブースで貰ったUOを折りました(笑
→イントロで足を前に伸ばしながらぴょんぴょん跳ねる二人!
そしてフリートーク通り、3人目のメンバー・歌詞カードをしっかりと手に持つ鷲崎さん(笑
伊福部さんがそれを覗きにくる(笑
歌いながら歩き回る二人(笑
稔さんのところに行き、シンバルをぱしぱしはたきまくる伊福部さん(笑
鷲崎さんもキーボードの方にちょっかいを出す(笑
→でも私は見ていた!!
Bメロの伊福部さんソロ、ちょい長めですが伊福部さんは歌詞カード見てなかった!!多分。
いや、作詞されたんですから普通ですけど(笑)、なんか「おお~」となった・・・
→そうだなぁ、なんだか全体的にまゆさわのときを彷彿とさせる感じでした・・・(笑
POAROのことをみんな嫌いにならなきゃいいけど^^;
「夢は叶わない」って言っといたほうが失敗したとき傷付かないんですよ~

・そして鷲崎さんソロ。
→さすがにバンドだろと思ってたら鷲崎さんだけ稔さんとの二人セッションだった・・・(笑
→わざわざセッティングの時間が少しだけ取られました(笑
その間、鷲崎さんによる関さんが楽屋で真っ白になってた話が聴けました(笑
鷲崎さんはバンドメンバーのほうの楽屋にいたそうです(笑
そしたら伊福部さんが「あのぅ・・・」と訪ねてきて、
結局そっちはポアロの楽屋になったそうです(笑)あと、
鷲「イェイ!」
客「イェイ!」
鷲「イェイ!」
客「イェイ!」
鷲「ロックンロール!!」
客「ロックンロール!!」
鷲「日本を印度に!?」
客「ざわ・・・」
なんてやり取りがありました(笑
これさっきえじけんで客とやってたやつじゃねぇか!(笑
私ももっとちゃんと「しーてしまえ!」って返せればよかったなぁ
→というわけで『めがね二人』
渋公でめがねのコール&レスポンスなんかできたら面白いだろうけど、
まぁないだろうと思ってたら、あったよ!(笑
→普通にギター上手くて男前声だったから、割と周りの女子客食いついてたと思います。
ファン増えたんじゃないかなぁ。CD売れたらいいなぁ。
→でもコール&レスポンスのお客さんの反応は薄めだったかなぁ、残念。
ただ「杉田くんを見にきた方」にはちゃんと反応する女子客、恐ろしい・・・
「ポアロを見にきた方」にも反応しとるし!おい!

・ED
→関さんの『祈りのうた』からEDへ。
出演者が全員出てきて大合唱。
→一人一人挨拶がありました。鷲崎さんも伊福部さんもボイチャと同じことを言ってた(笑
最後のほうになったら関さんも一緒に巻き込んで「声事協~!」と叫んでるのに笑ったww
・・・・・・新谷さん 鷲崎さん 伊福部さん 羽多野くん COCO(右端)
という並び順だったのですが、挨拶で大御所がボケるときポアロだけがズコーとやっていて、
次第に羽多野くんとCOCOも巻き込んで5人で盛大にズコーとコケていたのに笑ったw

・アンコール
→女性陣だけが舞台上に上がっていると思ったら、
左右の出口から男性陣が登場!女子客興奮しまくり(笑
私も近くでポアロ見たかったぜ。
→全員舞台に上がり、バンドメンバーを紹介して再び祈りのうたを大合唱
(この辺前後違うかも
→客も全員立って腕を挙げてゆらゆら。いいなぁこういうの。
伊福部さんだけ他の人が手挙げる前に早々と両手で万歳してたのに笑ったw

・そんな感じで二時間ほどで終演
→なんだかんだいって楽しませていただきました。
ポアロもそこそこアグレッシブに面白いところを見つけにいけて・・・たのかな??
→終演後、物販に杉田くんやら関さんやらが出てきて手売りしてた。客沸く(笑
杉田くんは何を売ってたんだろ?アトモン商品だろうから、ポアロとかも売ったのかな?
→私らはその様子を真後ろからガラスごしに眺めてました。
「ポアロ来ねぇかな~伊福部さん可愛かったな~」なんて言いながら。
そしたら本当に伊福部さんが来た(゜Д゜)私ら大興奮(笑
振り向いてくれそうだったんで手を振ってみたら気付いてくださり、
わざわざ寄って振り返してくださいました・・・はわわ
あまりにも嬉しかったので今日一のニヤニヤ顔をしてしまった・・・私キモっ!
→そしてもし伊福部さんが手売りしてくださるのならポアロもう一枚買っちゃおう!
と決めて私たちは人込みの中へ。でも時間がかかりそうだったので
一旦戻ろう、という話になって戻ったら伊福部さんが消えてた(´・ω・`)
→微妙に物販のところの近くまで来ていた鷲崎さんを見ましたよ。
えじけんのときもそうでしたが、お客さんに対して相変わらず丁寧な対応だなぁ・・・
→ともあれ、おいらはサ♪メロメロにされつつ帰路を辿る。
超ラジのショックは相殺されました・・・どころか幸せになれましたよ。
あーもうだめだ!好きすぎる!!わー!!!




うわっ、レポ長っ!
しかもきもちわるっ!
失礼致しました・・・


拍手ありがとうございます!
えじけん終わっちゃったなぁ。
まだTAFがあるけど。
昔の番組を振り返るってのは良かったですよね。
また聴きたいなぁ。




さて、週末はマンスリーをはじめとしたいろいろなことがありましたよ。


春の海に始まり、コリプラ、焼肉!
海のせいでテンションがおかしくなったのかな?
全体的にひどかったですね!今月は特に。
ポアロもひどかったが(笑

コリプラではKaraのHoneyを購入。
Honeyってか、PGのSpecial Editionなのね。
買ってから気付いた。
店員さんから「ポスターいりますか?」と聞かれたので、
「はい!」と答えたらポスターくれました。
柄は、ブックレットの表紙と同じでした。
かーわいいー!!!


そしてマンスリー。
今回は・・・うーん、ひどかったな!(褒め言葉w
「話すことがない、という話」に尽きます。
話すことがない→自分たち世代だけ楽しい話→10代ついてけない→10代に対して逆ギレ(笑
こんな感じでしたねぇ。
阪巨さんのネタを少しだけやってましたが、昔のライブDVDで
ポアロがちゃんとそのコントやってる映像観ました。すごく良かった・・・
ともかく、でもなんだ、ライブの内容はさっぱり覚えてないよ(笑
軽くレポります。

・声の大饗宴が嫌だ。
→行く人ーって手を挙げさせられましたが、私らはまぁいいとして・・・な扱いですよね^^;
→鷲「楽屋でギター弾いてるよ」
伊「迷惑だろ」
鷲「しらねーーよ!!!」
→・・・これ以外ガチで覚えてない(笑
何喋ってたっけか・・・

・TAFもあります。
→伊「台本?書いてませんよ。まだ資料届いてないもん」
鷲「ええー」
伊「まぁ資料が届いても書くか書かないかはオレ次第だけど」(笑
声のから騒ぎですかね?今年伊福部さんTAFはこれのみらしいです。
作家は行かなくてもよいそうですが、去年は舞台の下で鷲崎さんの名司会っぷりに
うんうん、と頷きながら見守っている伊福部さんを見かけました(笑
→声優アワードスペシャルステージの台本が雑。
鷲「『呼び込み。以下、トーク』て・・・」
伊「『以下、トーク』があってよかったよ。なかったら・・・」
二人、横に黙って並ぶ(笑)鷲崎さんたまに伊福部さんをチラ見(笑

・伊福部さんがインプラント入れました
→鷲「インプラントって何?」
伊「・・・じゃあお前、『歯』ね」
鷲「俺、歯?(マイクスタンドを触り)じゃあこれがホウレンソウ」
鷲崎さん、ホウレンソウに体当たり(笑
伊「じゃあオレ、『目』ね」
ポ「「・・・・・・・」」
鷲「目ーーー!!!(怒)インプラントの説明をしろーー」
→このパターンを何回か繰り返した(笑
伊福部さんがラ・フランスになったり鷲崎さんが骨になったり・・・
このやり取りを見て、「長くなるなぁ・・・」的なことを言ってたお客さんがいて笑ったwww
→結局伊福部さんはケンダマン・・・じゃなくて代わりの歯を入れる前の段階だけで
26万かけている、と。うおう・・・
歯 代も含めると結局40万かかるそうで。

・ここまで嬉しくない40万の使い道はない
→なんて話から、今まで使った一番大きな買い物の話へ。
→鷲崎さんはこの前のギブソン。
今回はアルバムの曲特集なのでオケですがギター持ってきてました。
→伊福部さんは毎日Amazonから商品が届く。
・・・・どんだけサイバーなんすか・・・・・・・
→例の税理士さんの話。
そうか・・・もうこのお話聞いてから一年経ったのかぁ・・・確定申告!
放送作家なのに「衣装代」、説明がめんどくさい(笑
「取材」とかこつければ、いかがわしいこともできるのでは・・・という話などなど

・関さんのバカ食い
→イベントで関さんと名古屋に行った鷲崎さん。
→味噌カツ食べるって話を池袋のときしてましたが、お店に行った模様。
並んでるときにカレーうどん屋さんを発見して「あれも美味しそうですねー」なんて言ったら
関「あれも食べにいきましょう!有名なんですよ」
冗談だろと思いつつ味噌カツ屋さんへ。
関さんは定食+単品味噌カツ+エビフライ というメニューを注文(笑
しかもこれでもカレーうどんを考えて抑えてるらしい(笑
食べ終わり、喫茶店で一服していると、案の定関さんがカレーうどんいらなそうな様子(笑
もちろん店を出てすぐ鷲崎さんはカレーうどん屋さんに入る(笑
で、そのカレーうどんが別に、普通(笑
関「適当だったんすよ・・・この店知らないし」
ええええええええ!!!
→そして伊福部さん・長沢さん・小西さん・関さんでの「バカ会」話に。
海近くの高級レストランに行くときの話。
聴くのは二度目でしたが、面白いwww
関さんの適当っぷりは本当すごいな!

・もうすぐ350回なんです
→本気で吉鶴くん探そうか!
おーそれは良いかも!!!
→ポアロに何をしてほしいか?
客の求めるのと逆をしたいポアロ(笑
→バスツアーかー・・・それも楽しそう。。
10月の連休は、鷲崎さんは伊福部さんにスケジュールをおさえられている(笑
(たまに伊福部さんが鷲崎さんのスケジュールをおさえることがあるらしいw
その連休は日・月なので、何かできたらいいですねーと。
月曜はどうせ学校だろうけど、何かあったら行きたいなぁ。
・・・そうか、月曜に授業入れないように組めばいいのか!(笑

・趣味がない
→いつもしてる話のうちの一つですね(笑
→しかし今回は伊福部さんが「ダイビング楽しいよ」と。
ダイビングポイントにたどり着くまではものすごい船の揺れで、
船内が悲惨なことになっている話をしている途中で
鷲「で、なんでそれを俺にさせようとするの?」(笑
しかし魚がたくさん見られるし、楽しいよと伊福部さん。
伊「イワシ~」
鷲「おおイワシや~」
伊「スズキ~」
鷲「おおこれはスズキ!」
伊「イクラ~」
鷲「(腹から)出とる出とる!!!(笑)」
伊「おお・・・(腹に戻るイクラのジェスチャーw)シャケ~」
鷲「シャケにしても・・・(笑)」
→泳げない鷲崎さん。
浮き輪があればええやんと言い張る(前もこんなことあったなぁw
浮き輪がないとどのように大変かを、また10代に伝わらない方法で説明、
そして伝わらず逆ギレ(笑

・あーもう本当思いだせん・・・
思い出したら付け加えます。

・曲。今回はアルバムからなんと7曲!豪華!
→LIKE A トキワ荘
→ライトアップ!!!
伊福部さんのマシン操作(?)がたくさん見られて私は嬉しかったんですが、
鷲「伊福部くん、・・・邪魔!(笑)」
→dreams NEVER come true
→クワシイ
まさかやるとは!!!嬉しいなぁ。
鷲崎さんはギターを若干弾いてました。
→NO NEGATIVE, NO LIFE.
すごーーく良かった!!!
個人的に、ここしばらくのライブで聴いた鷲崎さんの歌声のうち、
今回が一番カッコよかったと思います。
今回のライブで、この曲がもっと好きになってしまった・・・
→Don't Think.Feel!
途中、サビを『うれしい たのしい 大好き』にして歌ってました(笑
初めてこの曲を聴いたとき、あれ?『うれしい~』に似てね?と思ったんですが、
正解でした・・・(笑
ライブ後にもろもろの経緯について伊福部さんに伺う。なるほど。
→What a Wonderful Everyday
この曲でライブの締めでした。
なんてエンディングにふさわしい曲なんだ・・・!
こんなに酷いライブだったのに(笑)、まるで素晴らしいライブのようだぜ!

・ライブ後
→まぁ、諸々の件がありましたからね。
頑張りましたよ今回は!!!
→鷲崎さんにNNNLとHoneyにサインをいただく(笑
ポスターを見て、「ずるーーい!!」と言われた(笑
その場に、同じCDを同じコリプラで買った人が4人いたんですが(どんな状況だよw)、
そのうちポスターをもらえたのは私だけの模様。あれー???
遅れて買った私だけ何故か得をしたらしい。うーーん。
鷲崎さんがあまりにも欲しそうだったので「いりますか・・・?」と聞くも、
君も部屋に貼りたいでしょ!と断られました。
→伊福部さんにもNNNLにサインをいただく。
気になってたアクビの歌詞検証をさせていただいたんですが・・・
今考えてみると、お困りでしたでしょうなぁ・・・・・・^^;
あれ・・・でも・・・
自分が好きな女の子が自分のことも好きだなんてことは4兆分の1の確率なんじゃなかったけ・・・
それでいて明らかにわかってるってことは・・・うん・・・

・・・・・・まーいいや!(笑
「スッ」と行くことなぁ・・・ふむ
二回も話しかけてしまっておこがましかったかな。
そうだなぁ・・・あとは・・・そうだ、
伊福部さんは、怖くないです!!!!!
ってみんなブログに書いちゃえばいいよ!


マンスリーはそれくらいかなぁ・・・
へとり。
そして下ネタ禁止飲み会だったはずの下ネタ推奨飲み会へ。
最低すぎた!!!!!だがそれがいい


そしてそのつもりはなかったのに友達のワンルームマンションに7人で押しかける。
いや本当お邪魔しました・・・・・・
でも最高に楽しかった!!!
まさしく LIKE A 『LIKE A トキワ荘』でしたね(笑


帰ってきたらなぜか母親にスケジュールをおさえられていたので(笑)、
美容院へ行き縮毛矯正をかけました。
土日の睡眠時間が3時間くらいしかなかったので寝よう・・・と思ってたんですが、
シャンプーをしてくれた人がワンピース好きなことが発覚!オイ!!
WJを毎週立ち読みしてるらしい。駅前のコンビニは封が開いてると教えてくれた(笑
うっかり話に花を咲かせてしまった・・・
しかしカットを担当したおっさんがあまりにも偉そうでムカついたので寝る。
そしたら寝すぎて理由を聞かれる。めんどいなもう^^;


ともかくそんなこんなな日曜・月曜でした。
また長々と書いてしまいました
  
プロフィール
HN:
シブレッド
性別:
女性
カウンター
女子限定ポアロライブ・終了!
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/30 シブレッド]
[08/27 太陽爆発]
[08/06 シブレッド]
[08/04 水織]
[08/04 シブレッド]
最新TB
最新記事
(02/11)
(01/09)
(12/19)
(10/31)
(10/24)
バーコード
アクセス解析
Copyright ©  -- 合法楽々 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]